忍者ブログ
おはようからおやすみまでピカチュウを見つめる とあるピカチュウ好きのブログでお送りします 
[549] [548] [547] [546] [545] [544] [543] [542] [541] [540] [539
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今回の企画を楽しく進行する為の攻略チャートです。
ダイスツールは TRPG用NDNダイス(Fuiru様) を使用します。




拍手[0回]


■ 用語

・ダイス
別名サイコロとも言う。
一番有名なのは6面ダイス。
他にも3面、4面、8面、10面、12面、20面とある。
余談だが上記のダイスはTRPGでよく使われている。

・○D△
どの種類のダイスを何個振るのかを示す。
○はダイスの個数、△はダイスの種類。

・出目
ダイスを振って出た数字の事。

・ファンブル
判定時に特定の出目が出た場合、その結果がマイナスな事が起きる。

・クリティカル
判定時に特定の出目が出た場合、その結果がプラスな事が起きる。

・ゲームマスター
ゲームを総括する人の事。
ゲームを進行をしたり、状況をプレイヤーに説明したり、NPCを演じたりと様々な役割がある。
略称GM。

・プレイヤー
ゲームマスター以外にゲームに参加する人の事。
各プレイヤーはそれぞれキャラクター一人を動かしたり演じたり出来る。
略称PL。



■ 基本ルール

・戦闘は全てダイスによって決める。
・ポケモンの手持ちも全てダイスによって決める。
・というか物事の選択も全てダイスによって決める。
・トレーナーとは必ず戦わなければならない
 だが、条件によってどうしてもバトルが出来ない場合は無視しても構わない
 なお、条件が揃ってる場合は必ず戦う事(例:スカイトレーナーとのバトル)
・ポケモンセンターは基本的に自由に利用出来る。
・買い物は任意。

*なお、本編は更に縛りルールを追加していきます。



■ 手持ちポケモンの整理について

・チャート内に「手持ちポケモンを整理する」がある場合、それを実行しなければならない。
 連れて行くポケモンの数を1D6で振る。出目の数=連れて行くポケモンの数。
 下の画面通りにボックス1の左上のポケモンから右の順に番号を付け、
 最後に現在の手持ちのポケモンに番号を付ける。
 そして、その数に合う様にダイスロールをする。



【例】
・全ボックス内のポケモンが7匹、手持ちが3匹の場合。
合計10匹なので1D10で振る。

・全ボックス内のポケモンが30匹、手持ちが6匹の場合。
合計36匹なので、2D20で振る。出目が37以上出た場合はもう一度振る。
(ツールで使う場合は1D36)

・全ボックス内のポケモンが170匹、手持ちが5匹の場合。
1D2で百単位の値を決め(1:0××、2:1××)、その後に1D100で振る。
出目が76以上出た場合はもう一度振る。
(ツールで使う場合は1D175)



■ 学習装置について

・チャート内に「学習装置のダイスロールを行う」がある場合、それを実行しなければならない。
 また、任意でレベル上げをする際も学習装置のダイスロールをしなければならない。
 判定は1D2で行う。

1:起動する 2:起動しない



■ 戦闘パート

・基本的に技、道具、ポケモン、逃げるの4択は自分で選べる。

・どの技を繰り出すか、1D4で振る。
 技が二つなら1D2、三つなら1D3で振る。
 出た出目がどの技を使うのかは下の画像を参照。



・道具を使用する時は1D10で振り、使うか使えないか決めなくてはならない。

1   一つの戦闘に限りその道具は二度と使えない。
2~5 1ターン限りその道具は使えない。
6~9 1ターン限りその道具を使う事が出来る。
10  一つの戦闘に限りその道具は今後ダイスを振らなくても使う事が出来る。

・途中交代をする時も1D10で振る。

1   相手ポケモンを1匹倒さない限り交代出来ない。
2~5 1ターン限り交代出来ない。
6~9 1ターン限り交代出来る。
10  一つの戦闘に限り、今後ダイスを振らなくても好きに交代出来る。

・野生ポケモンから逃げる時も1D10で振る。

1   戦闘が終わるまで逃げるを選択出来ない。
2~5 1ターン限り逃げるを選択出来ない。
6~9 1ターン限り逃げるを選択出来る。
10  その戦闘に限り、今後ダイスを振らなくても好きに逃げるを選択出来る。



■ 進行チャート

(最終更新:2015年12月28日)地つなぎの洞穴まで


【アサメタウン】
・アサメタウンでのイベントをこなす


【1番道路】


【メイスイタウン】
・自分のニックネームを決める
 ニックネームを決める際、4つ選択肢があるので1D4で振る

1:○○っち 2:○○ーな 3:○○りん 4:自分で決める

・最初のポケモンを1D3で振る

1:ハリマロン 2:フォッコ 3:ケロマツ

・この時から利用できるポケパルレ、スパトレは任意で利用出来る
・《バトルパート1》サナとバトル


【アサメタウン】
・お母さんからタウンマップ、ホロキャスターを貰う


【2番道路】
・最初の草むらの特定場所で野生のポッポLv3が出現
・ライバルからモンスターボール10個貰う
・《バトルパート2》たんぱんこぞうのジャンとバトル


【ハクダンの森】
・野生、トレーナーとの戦闘後、サナに話しかけて手持ちポケモンを回復するか、1D2で振る

1:成功 2:失敗

・《バトルパート3》たんぱんこぞうのゴロウとバトル
・《バトルパート4》ミニスカートのリカとバトル
・《バトルパート5》ミニスカートのミキとバトル
・サナからまひなおし、ライバルからモンスターボールを貰う


【3番道路】

・ライバルから探検心得を貰う
・《バトルパート6》えんじのミノルとバトル
・《バトルパート7》えんじのユウコとバトル
・《バトルパート8》スクールガールのアサコとバトル
・《バトルパート9》スクールボーイのマナブとバトル


【ハクダンシティ】

・手持ちポケモンを整理する
・《バトルパート10》ハクダンジムの前に居るローラースケートのリンコとバトル
・ローラースケートのリンコからローラースケートを貰う
・ハクダンジム挑戦(全滅する以外、途中でポケセンに寄るのは禁止)
・《バトルパート11》たんぱんこぞうのマサオとバトル
・《バトルパート12》たんぱんこぞうのドニとバトル
・《バトルパート13》ミニスカートのミクとバトル
・《バトルパート14》ジムリーダーのビオラとバトル
・ビオラからバグバッジ、技マシン83「まとわりつく」を貰う
・4番道路の手前に居るパンジーから学習装置を貰う
・学習装置を起動するかどうか、1D2で振る

1:起動する 2:起動しない


【22番道路】

・22番道路の探索、行くタイミングはプレイヤーに任せる。
 ただし、22番道路に行く場合、4番道路に行く前にトレーナーは全員倒す事
 学習装置を貰ってる場合、学習装置を起動するかどうかのダイスロールも忘れずに

・《バトルパート15》ホープトレーナーのノエミとバトル
・《バトルパート16》ミニスカートのユリとバトル
・《バトルパート17》ホープトレーナーのユウキとバトル
・《バトルパート18》スクールボーイのショウイチとバトル
・《バトルパート19》スクールガールのチエミとバトル
・《バトルパート20》ミニスカートのエマとバトル


【4番道路】

・《バトルパート21》にわしのケンキチとバトル
・《バトルパート22》ローラースケートのタカトとバトル
・《バトルパート23》ローラースケートのマヤとバトル
・《バトルパート24》えんじのハナとバトル
・《バトルパート25》にわしのゲンゾウとバトル
・《バトルパート26》だいすきクラブのヨシオとバトル
・《バトルパート27》だいすきクラブのケサコとバトル
・《バトルパート28》えんじのユウイチロウとバトル
・《バトルパート29》にわしのヒロアキとバトル
・北のゲート前でジーナとゲクシオに会う


【ミアレシティ】

・ゲートから少し進むと、ジーナとデクシオが追いついて話しかけてくる
 ジーナの後をついて行き、プラターヌポケモン研究所へ
・プラターヌ研究所3階に行き、プラターヌ博士に会う
・《バトルパート30》ポケモンはかせのプラターヌとバトル
・プラターヌ博士から初代御三家の一匹を貰えるので、1D3で振る

1:フシギダネ 2:ヒトカゲ 3:ゼニガメ

・プラターヌ博士から選んだポケモンのメガストーンを貰う
・研究所1階でイベント
・手持ちポケモンを整理する
・カフェ・ソレイユでイベント
・西ゲートでキズナおやじに会う
 なお、Oパワーは任意で利用出来る


【5番道路】

・学習装置のダイスロールを行う
・ゲート前でシャラシティジムリーダーのコルニと会う
・《バトルパート31》ふたごちゃんのクミとルミとダブルバトル
・ティエルノとトロバに会う
・《バトルパート32》ポケモントレーナーのティエルノとバトル
・トロバからあまいミツを貰う
・《バトルパート33》ホープトレーナーのタクミとバトル
・《バトルパート34》ローラースケートのカリーヌとバトル
・《バトルパート35》ローラースケートのハヤオとバトル
・《バトルパート36》ホープトレーナーのトキオとバトル
・《バトルパート37》バックパッカーのダミアンとバトル
・《バトルパート38》たんぱんこぞうのマモルとバトル
・《バトルパート39》たんぱんこぞうのケンタとバトル
 ただし、手持ち・ボックス内にいあいぎりが使えるポケモンが居ない場合のみ無視可能
 手持ちに居なく、ボックス内にいあいぎりが使えるポケモンが居る場合、
 特別に手持ちに加える事がが出来るが、そのポケモンは戦闘参加は出来ない


【コボクタウン】

・手持ちポケモンを整理する
・ショボンヌ城に行き、そこでイベントをこなす


【7番道路】

・木の実畑は自由に利用可能
・橋の上で寝ているカビゴンのところに行き、そこでイベントをこなす


【6番道路】

・学習装置のダイスロールを行う
・《バトルパート40》ツアーきゃくのキミエとバトル
・《バトルパート41》ツアーきゃくのマキコとバトル


【パルファム宮殿】

・宮殿の門の前に居る門番に1000円支払い、中に入る
・玄関に居る主人と会話。トリミアンを探す
・庭園に落ちている秘伝マシン01「いあいぎり」を拾う
・庭園左奥の迷路に居るトリミアンをサナと協力して捕まえる
・トリミアンを捕まえた後、主人と会話
・宮殿2階のバルコニーに向かい、サナと花火を見る
・主人からポケモンの笛、執事からメガシンカの話を聞いた後、技マシン17「まもる」を貰う


【6番道路】

・学習装置のダイスロールを行う
・《バトルパート42》バックパッカーのススムとバトル
・《バトルパート43》ツアーきゃくのアイリとバトル
・《バトルパート44》ツアーきゃくのシンゴとバトル
・《バトルパート45》たんぱんこぞうのアキラとバトル
・《バトルパート46》だいすきふうふのテイとアキコとダブルバトル
・《バトルパート47》たんぱんこぞうのトオルとバトル
・《バトルパート48》おとなのおねえさんのブリジットとバトル
・《バトルパート49》バックパッカーのミチオとバトル


【7番道路】
・カビゴンが寝ている橋の前に居るショボンヌ城の主人にポケモンの笛を渡す
《バトルパート50》野性のカビゴンとバトル
・ティエルノ・トロバに会い、ポケモン育て屋のイベントをこなす
 なお、育て屋での活用は任意
・手持ちポケモンを整理する
・学習装置のダイスロールを行う
・《バトルパート51》げいじゅつかのチヒロとバトル
・《バトルパート52》げいじゅつおやこのシキとイオリとダブルバトル
・バトルシャドーにてイベント
 バトルシャドーの活用も任意
・《バトルパート53》げいじゅつかのピエールとバトル
・ライバルと合流する
《バトルパート54》ポケモントレーナーのティエルノとトロバとダブルバトル
【地つなぎの洞穴】

・北側の地つなぎの洞穴に一人トレーナーが居るので、忘れずにバトルをする
・《バトルパート55》ポケモンブリーダーのイクエとバトル
PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
更新履歴

2017/12/31 nitiha.netに移転
2017/09/13 新企画【チョコプレート】始動
2017/06/04 nitiha.netの移転作業開始
2015/12/28 ポケモンX日記1話始動
2015/07/31 ポケモンOR日記完結
2014/12/05 ポケモンOR日記始動
2014/06/07 マグナゲート日記始動
2014/05/31 ポケモンY日記完結
2014/01/22 現シーズンのマイクラ大道路始動
2013/10/17 ポケモンY日記始動
2013/03/03 サイパン写真公開
2012/06/24 ポケモンB2日記始動
2012/06/09 1期マイクラ大道路始動
2011/12/30 パワポタ2010ペナント日記始動
2011/01/02 ブログ名を現在の「黄色に(ry」に変更
2010/09/19 ポケモンB日記始動
2010/04/04 サイト「紺色世界」とブログ統一
2009/09/14 CGIブログから現在のURLに移転
2009/09/12 ポケモンHG日記始動
2007/04/21 FC2にてブログ設立
最新コメント
[02/09 keione]
[12/21 にちは]
[12/17 かえで]
[08/09 にちは]
[07/31 氷柱]
アーカイブ
Twitter
プロフィール
HN:
にちは
性別:
男性
職業:
製造業
趣味:
ゲーム
自己紹介:
ピカチュウ可愛いけど、サンゴにゃんも可愛いよ!!
自分リンク
Twitter
現在の活動拠点

twilog@nitiha(旧アカ)
twilog@niti_ha(現アカ)
ツイッターログはココで見れます

ツイプロ@nitiha
とりあえず自己紹介的な何か

ask.fm@niti_ha
質問サイト
変な答えが来ても怒らない

©   2007-2017 黄色に、そして黄色になりたい   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain 忍者ブログ [PR]